忍者ブログ

明治~大正時代の行旅死亡人

明治から大正期の官報より、行旅死亡人の記事を抜粋。 令和の時代の力でどうぞさがしてあげてください。

明治45年1月16日官報 行旅死亡人4

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明治45年1月16日官報 行旅死亡人4


<身元>本籍氏名不詳
<性別>男
<年齡>七十歲前後

<身体的特徴>
・顏長キ方
・色黑キ方
・目圓キ方
・口大ナル方
・鼻隆キ方
・腮コケ
・頭髮一寸五分位
・體格瘦方
・丈五尺二寸位

<着衣と所持品>
・淺黄木綿襦袢
・紺股引
・紺足袋
携帶品
・風呂敷
・白半袖「シヤツ」
・曆本二筆
・切出一蕃
・椒罐詰
・按摩笛
・紺絲
・力針
・所書
・縞財布
・現金四錢二厘
・白木綿袋
・手拭
・眞田紐
・白米一合五勺

<概要>
右、昨四十四年十二月二十三日、本村大字小美字神田村社境外ノ森林中ニ於テ病死者屍體發見ニ付キ、假埋葬取計ヒ置ケリ。心當ノ者ハ當役場ニ申出ツヘシ

<日時・照会先>
明治四十五年一月六日 愛知縣額田郡男川村役場


PR

コメント

プロフィール

HN:
うつぼかずら
性別:
非公開

P R