忍者ブログ

明治~大正時代の行旅死亡人

明治から大正期の官報より、行旅死亡人の記事を抜粋。 令和の時代の力でどうぞさがしてあげてください。

明治38年10月12日官報 行旅死亡人

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明治38年10月12日官報 行旅死亡人


<身元>栃木縣下都賀郡小山町十三番地飯島政吉三女 きく〇
<性別>女
<年齡>當四十年

<身体的特徴>
・丈四尺三寸
・頭髮五分刈
・顏圓キ方
・眼盲ニ近シ
・體格水腫肥滿

<着衣と所持品>
・木綿淺黄竪縞ノ古單衣
・白木綿ノ腰卷紺木綿ノ細紐ヲ附ク
・携帶金品ナシ

<概要>
右、本月十九日、本村大字北本宿竝木敷ニ病倒、同大字多聞寺内ニ收容救護ノ上、原籍居所肩書ノ通申立ニ付キ當該役場ヘ照會中、二十三日午前八時死亡セシニ付キ、假埋葬セシニ、翌二十四日在籍竝ニ在住者ニアラサル旨囘答アリ。心當ノ者ハ當役場ニ申出ツヘシ

<日時・照会先>
明治三十八年九月二十八日 埼玉縣北足立郡中丸村役場


PR

コメント

プロフィール

HN:
うつぼかずら
性別:
非公開

P R