忍者ブログ

明治~大正時代の行旅死亡人

明治から大正期の官報より、行旅死亡人の記事を抜粋。 令和の時代の力でどうぞさがしてあげてください。

大正2年5月16日官報 行旅死亡人2

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大正2年5月16日官報 行旅死亡人2


<身元>推定、東京市本鄕區三組町十八番地 加藤 鐵五郎
<性別>男
<年齡>三十五歲位

<身体的特徴>
・顏角張リ
・眼小
・鼻大
・口小
・眉毛薄シ
・額禿ケ上リ
・身幹五尺一寸五分
・鬚濃ク長サ五厘
・頭髮二寸餘
・全身肥滿
・皮膚毛濃シ
・齒上門齒二本金冠齒

<着衣と所持品>
・白莫大小猿股
・白莫大小襯衣
・白莫大小腹卷
・白瓦斯大幅腰卷襦袢
・胴甲斐絹赤地水色十字模樣袖縮緬鼠色七五三橫縞
・襟五日市胴裏白金巾高貴織袷
・裏上白甲斐絹下水色金巾高貴織羽織
・裏龍模樣甲斐絹紐鼠色丸附打帶
・縞博多紺足袋
・鼠色中折帽子
・前皮附高下駄、支那忠支店燒印附
所持品
・縮緬松葉模樣附一尺四方手巾
・白紺無地一尺四方手巾
・十六形「ニッケル」無地雨蓋懐中時計、寢犬印番號八三九五四三下六五八三ト彫刻シタルモノ一金色鎖(輪繫キ打)鐶ニK二四純金ト彫刻シタルモノ
・萬年筆(「ペン」ナシ)色鉛筆二「ナイフ」
・手帖表紙ニ鉛筆刺四箇ナルモノ

<概要>
右、去四月二十三日、當村大字羽根字奥畑鐵道線路内ニ於テ轢死屍體發見ニ付キ、假埋葬取計ヒ置ケリ。心當ノ者ハ當村役場ニ申出ツヘシ

<日時・照会先>
大正二年五月五日 愛知縣額田郡岡崎村役場





PR

コメント

プロフィール

HN:
うつぼかずら
性別:
非公開

P R