忍者ブログ

明治~大正時代の行旅死亡人

明治から大正期の官報より、行旅死亡人の記事を抜粋。 令和の時代の力でどうぞさがしてあげてください。

明治40年11月19日官報 行旅死亡人2

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明治40年11月19日官報 行旅死亡人2


<身元>記載なし
<性別>記載なし
<年齡>記載なし

<身体的特徴>
・丈五尺二寸
・口目耳普通
・色白キ方
・顏長キ方
・頭髮黑キ方

<着衣と所持品>
・木綿大名縞袷物
・上著黑筒袖袷物
・莫大小襦袢
・小倉帶
・前垂
所持品
・雜記帳一冊
・鉛筆一箇
・旅行案内一冊
・白半紙十二枚
・錢入(手拭製)一箇
・二十錢銀貨一箇
・十錢銀貨三箇
・一錢銅貨四箇
・五厘銅貨一箇
・懐中鏡丸形一箇
・手拭(東京市和洋染糸「田」彌生町粟田直太郎印入)一枚

<概要>
右、本月二十八日、本村大字檜山小字伴藏山、鐵道線路ニテ轢死シ居タルニ依リ、檢視濟ノ上
同字共用墓地ヘ假埋葬セリ。心當ノ者ハ當役場ニ申出ツヘシ

<日時・照会先>
明治四十年十月三十日 廣島縣賀茂郡西高屋村役場


PR

コメント

プロフィール

HN:
うつぼかずら
性別:
非公開

P R