忍者ブログ

明治~大正時代の行旅死亡人

明治から大正期の官報より、行旅死亡人の記事を抜粋。 令和の時代の力でどうぞさがしてあげてください。

明治43年9月19日官報 行旅死亡人2

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明治43年9月19日官報 行旅死亡人2


<身元>原籍住所不詳 山下 長三郎
<性別>男
<年齡>推定年齡六十歲位

<身体的特徴>
・丈五尺二寸位
・顏圓キ方
・色靑色
・眼大ナル方
・鼻隆シ
・口竝
・耳竝
・齒揃
・中肉
・左腮下ニ卵大ノ瘤アリ

<着衣と所持品>
・遠州木綿竪縞筒袖單衣ヲ著シ
・絹平織白兵兒帶ヲ締メ
・新橋ト稱スル駒下駄ヲ穿ツ
携帶品
・縮竪縞男單衣一枚
・絲織鼠千筋男夏羽織一枚
・白縮股引一著
・縮緬兵兒帶一本
・打紐二本
・縮緬淺黄一尺五寸角位風呂敷一枚
・木綿淺黄大サ同上風呂敷一枚
・毛繻子洋傘一本
・煙草入眞鍮煙管附一箇
・編襦袢一枚
・財布一箇内ニ金五十六錢五厘ト
・山本ト彫刻セル黑水牛認印一箇

<概要>
右、本年七月二十五日、當町上本佐倉二百十九番地旅人宿業、佐藤しげ方ニ於テ死亡シタルニ付キ、檢視濟ノ上假埋葬取計ヒ置ケリ。心當ノ者ハ當役場ニ申出ツヘシ

<日時・照会先>
明治四十三年九月七日 千葉縣印旛郡酒々井町役場


PR

コメント

プロフィール

HN:
うつぼかずら
性別:
非公開

P R