忍者ブログ

明治~大正時代の行旅死亡人

明治から大正期の官報より、行旅死亡人の記事を抜粋。 令和の時代の力でどうぞさがしてあげてください。

明治34年11月30日官報 行旅死亡人

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明治34年11月30日官報 行旅死亡人

<身元>福岡縣小倉市字古船場町一町目百九番地 小井塚 勇
<性別>男
<年齡>推定年齡二十三年

<身体的特徴>
・丈五尺一寸
・頭髮五分刈
・眉薄ク
・顏圓ク
・色白シ
・鼻耳目常體
・口小ク齒揃

<着衣と所持品>
・「メリヤスシヤツ」一枚
・木綿繼交袷二枚
・木綿淺黄帶一筋
・木綿繼交筒袖半纏一枚
所持品
・古小行李一箇
・四國奉納經二冊
・四國奉納書十六枚
・弘法大師繪像二十一枚 
・四國八十八箇所二世安樂為一冊
・辨當行李一箇
・茶萬一箇
・古煙草入叺一箇
・油紙二枚
・竹ノ丹波笠一箇、其裏ニ小倉町一町目小井塚勇法名自觀禪者ト記載アリ又奉納挾板ニ、福岡縣小倉市字古船場町二町目小井塚勇ト記載アリ
・頭陀袋一箇、中ニ金十錢五厘アリ
・黑玉珠數一連

<概要>
右ノ者、本月十一日夜、本村大字和木字伊豫州堤上ノ空家ニ打伏シ居ルヲ發見セシニ因リ、醫師ヲシテ診斷セシメニ、天刑病ト診斷シ、步行自在ナラサルヲ以テ救護ニ著手シ、本人ヲ取調ヘタルニ肩書ノ通申立テ、且ツ所持品ニモ同樣記載アルニ附キ、引取方ヲ小倉市役所ニ照會セシモ、在籍者ニアラサル旨囘答アリ。然ルニ同人ハ、本月十四日午後十一時五十分死亡セシニ因リ、假埋葬取計ヒ置ケリ。心當ノ者ハ當役場ニ申出ツヘシ

<日時・照会先>
明治三十四年十一月十五日 山口縣玖珂郡和木村役場


PR

コメント

プロフィール

HN:
うつぼかずら
性別:
非公開

P R