忍者ブログ

明治~大正時代の行旅死亡人

明治から大正期の官報より、行旅死亡人の記事を抜粋。 令和の時代の力でどうぞさがしてあげてください。

大正2年11月26日官報 行旅死亡人3

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大正2年11月26日官報 行旅死亡人3


<身元>自稱、名古屋市住吉町、興行師兼占筮師 佐々木信雄
<性別>男
<年齡>年齡自稱四十七歲

<身体的特徴>
・顏長ク
・色白キ方
・目耳鼻口普通
・眉毛薄キ方
・頭部禿
・上齒五本ナシ
・身長普通人ヨリ少シク高ク身體總テ肥滿ノ方

<着衣と所持品>
・毛絲腹卷莫大小「シヤツ」
・「パツチ」
・黑木綿兵兒帶
・瓦斯絲竪縞織袷
・同羽織
・木綿褌
・卷煙草入
・革折鞄(書類一括入)
・水牛印判(文字吉本、佐々)二箇
・印肉
・入西洋手拭
・夏鳥打帽子

<概要>
右、去月八日、津内百八十一號六番地ノ二吉本たつ方ニテ劇藥自殺ヲ遂ク。依テ假埋葬シ置ケリ。心當ノ者ハ當役場ニ申出テラルヘシ

<日時・照会先>
大正二年十一月八日 福井縣敦賀郡敦賀町役場




PR

コメント

プロフィール

HN:
うつぼかずら
性別:
非公開

P R